道具

XF35mmF1.4、F2の徹底比較。どっちを選ぶべきか考える

XF35mmF1.4vsF2

・FUJIFILM単焦点レンズの中で神レンズとも呼ばれ、一際素晴らしい写りをすることで有名な
XF35mmF1.4
・神レンズとは言わないにしても魅力がたくさん詰まった
XF35mmF2

どちらのレンズもユーザーからは人気が高く、個人的にもすごく良いなと思えるレンズです。

焦点距離は全く同じ、F値が1.4と2で違ったレンズ。
どちらのレンズが良いのかなと考える人は多いかもしれません。

これらの2つのレンズは、レンズの名前を見ただけではただF値が違うだけの2つと思うかもしれませんが、実際は全く異なるレンズです

35mmレンズに興味があってどっちのレンズにしようかと考えている人も多いと思います。
そのような人に向けて、本記事では2つの特徴を比較して実際どちらのレンズが良いのかということを書いていきます。

XF35mmF1.4とXF35mmF2ではどっちがいい?

結論から言うと、個人的にはXF35mmF1.4を強くおすすめします

F2が良くないというわけではありません。というよりもF1.4がとにかく良いレンズなのです。

僕は単焦点レンズでXF23mmF2をおすすめしています。

これ1本で十分、完璧な画角。XF23mmF2というFUJIFILMの単焦点神レンズ

XF35mmF1.4はそのレンズよりもおすすめ。
なんならFUJIFILMの単焦点レンズの中で一番のおすすめと言えるかもしれません。しかしながらXF35mmF2がおすすめなような人もいます。

F1.4とF2。どちらも特徴を持っていて、良いレンズなのでそれぞれのおすすめできる理由をレンズの詳細な情報とともに考えてみます。

「35mm」という画角

まず始めに考えるべきはこの35mmという画角です。

APS-Cの35mmという焦点距離はフルサイズ換算53mm相当です。
この画角がすごく良いんです。何が良いか、それは良い距離感で撮れるということ

少し離れて撮る時にバッチリ合う画角で、スナップに一番適した画角です。かと言って被写体から離れすぎることもない。

本当に?好きな画角は年齢に比例するって話。

スナップを撮影するぐらいの距離感だと、余計なものはあまり入らずに被写体を強調して撮影するような画角になります。つまり撮りたいものが伝わる写真。

美しさとは余計なものを入れないことだという「引き算の美学」で撮る

この言葉がありますが、そんな撮り方ができる画角が35mmということです。

F1.4とF2の比較

35mmの2つのF値1.4と2についての詳しいスペックを比較してみます。

レンズ XF35mmF1.4 R XF35mmF2 R WR
発売日 2012年2月18日 2015年11月19日
価格(amazon) 60005円 41369円
F値 1.4 ~ 16 2 ~ 16
レンズ構成 6群8枚 6群9枚
絞り 羽根7枚 羽根9枚
最短撮影距離 28cm  35cm
AF速度 やや遅め 最短0.08秒
フィルター径 52mm 43mm
全長 50.4mm 45,9mm
重量 187g 170g
防滴防塵 なし あり
フォーカス方式 全群繰り出し型 インナーフォーカス
最大撮影倍率 0.17倍 0.135倍

発売日は4年違いますがどちらのレンズも未だ現役。古くならないレンズというのは良いことですよね。

価格差は1万8000円ほどF2の方が安くなっています。その価格差を、大きと見るか小さいと見るかはその人次第です。

AF速度も違ってきますね。数値にも表れている通り、F2は0.08秒と速いのに対して、使ってみた感じF1.4はややのんびりとした印象でした。

最短撮影距離も違います。近づいて撮る時の35cmと28cmだとだいぶ距離が違う印象を受けます。28cmだと寄れるなぁと思います。それによって最大撮影倍率もF2の0.135倍と、F1.4の0.17倍と差が表れてきています。

スペックだけを見るとF2の方が新しいだけあって一歩リードしているような印象を受けます

スペックに表れない特徴

feature

上の表に表れない2つのレンズの特徴です。ここではデザイン性MTFについて書いていきます。

デザイン性

XF35mmF1.4 R XF35mmF2 R WR
参考 : fujifilm.jp

上の写真を見るとF1.4は円柱状、F2はレンズに向かって先細りのデザインになっています。

F1.4の方はサイズもも口径も大きくて少しずしりとした印象で、大きいカメラなんかにはこちらのレンズが合います。フォーカスも全群繰り出し方式なので全長も少し長くなります。

一方、F2の方は今時っぽいデザインでスマートな印象を受けます。インナーフォーカス方式なので全長は変わりません。

F1.4の方が少しだけ大きく重い、とはいえ単焦点レンズなので一般的なレンズと比較すると軽いです。

これらのレンズのフードも違います。F1.4は金属製の角形フードに対して、F2ではプラスチック製の丸いネジ式フード。
F1.4のフードの方が見た目、素材的にも圧倒的にかっこいいなというのが僕の感想。

FUJIFILM純正?社外品? XF23mm、XF35mm用レンズフードにどちらがいいか考えてみた【LH-XF35-2】

MTF

次にMTF曲線で比較していきます。上がF1.4で下がF2です。

XF35mmF1.4のMTF曲線

 

XF35mmF1.4

XF35mmF2のMTF曲線

 

XF35mmF2

参考 : fujifilm.jp

MTFとは何か。簡単に言うと

被写体のコントラストをどれだけ再現できるかという指標の1つ

つまりどんなレンズか、ということを数値として表すもの

画像左側の15本ではヌケの良い(クリアでコントラストが良い)レンズかが分かり、右側の45本では解像度(シャープさ)がどれくらいかということが分かります。

また、S(同心円方向)とM(放射方向)の線が一致しているほどボケが綺麗です。

2つのレンズを見てみます。
・F1.4のレンズにおいて、15本で見ると、中心に近い位置からSとMは開くものの、Mが1に近い値をキープしたままSが下がっています。しかしその差はあまり広がりません。45本の方はS、Mともに距離が離れても同じような値を取っています。

・F2のレンズは15本ではある程度の距離までは高い値でほぼ完璧に曲線が一致しています。しかしそこから開きがでてきます。45本の方は、F1.4に対して距離が少し離れると曲線の開きや下降が大きくなります。

MTFの詳しい読み方は以下の記事で解説しています。

MTF曲線って何?読み方を解説【レンズ選びの基準が変わるかも】b

これらの特徴を簡単にまとめると、MTF曲線から言えることは以下の通り。

XF35mmF1.4…

クリアでコントラストが良い画像というよりは味のある画像。解像力は中心部こそF2には劣るが、中心から周辺まで均等で綺麗なボケを作り出す。

つまり、味のある画像と美しいボケ

XF35mmF2…

中心から周辺の約2/3までは完璧なコントラスト、ボケも美しい。しかし周辺は画質が劣ってしまう。解像力も中心ではF1.4より良いが、周辺ではやや劣る。

つまり、色乗り、コントラストの良い画像 

XF35mmF1.4の良いところ

このレンズの良い点は

・撮った写真が良い

・近づいて撮影できる

・ボケが印象的

撮った画質重視な人。寄る写真も撮りたい人(テーブルフォトなど)。X-H1を使用する人やX-T4を使用する人には特におすすめできるレンズです。

X-H1にF2を装着すると少し小さくてバランス感がいまひとつです。やはりX-H1にはかっこいいレンズを付けないと。
またフィルム、フィルムシミュレーション「ETERNA」との相性も良いかと思います。ふんわり良い感じのボケ感がぴったりです。

満を持して、X-H1を購入!所有感が満たされるカメラ【FUJIFILM】 

このレンズのデメリットであるAFスピードは、X-T4ディの性能によってカバーされます。X-T4によってデメリットではなくなるので、この組み合わせも良いです。

このレンズは何よりボケが特徴のレンズです。単焦点レンズを使う目的は、暗いところに強いとか、軽いとかありますが、一番は美しいボケのある写真を撮りたいからですよね
ボケの程度で写真の良し悪しはものすごく変わります。そのことを考えるとF1.4で印象的なボケのある写真を撮る方が良いと思うのです

XF35mmF2の良いところ

このレンズの良い点は

・小さく軽い

・好まれるデザイン、ボディ

・AFスピードが速い

F2の良いところもあげておきます。以上の3つが特に良いポイント。

見たものをバッチリ鮮明に写すことのできるレンズで、しかも軽い。軽さこそ正義だという人もいるくらいですから、軽さにこだわる人には良いレンズです

F2をおすすめしたい人

おすすめ

個人的なおすすめはF1.4です。何より画質が素晴らしいので値段とかAFとかも目をつむれるほどのものとも言っていいでしょう。絶対的にF1.4を買ったほうが後悔は少ないはずです。

では最初に言った、人によってはF2をおすすめするということ。それがどういう人かというと、X-EシリーズやX-Proシリーズを使用する人です。

X-Eシリーズは機動性が魅力のカメラ、X-Proシリーズは撮る時の雰囲気が良いカメラです。
機動性を最大限いかすX-EならF2を選ぶべきです。X-Proで使用する時は場合によってはF2の大きさとバランスが最もマッチすると思います。
X-Proで撮る時のスマートなかっこよさを大事にするならF2を選ぶのもありでしょう。

ちなみに僕の今のメイン機材はX-Pro2ですが、レンズはXF35mmF1.4を使用する頻度が高いです。

僕の歴代No.1カメラ。名機FUJIFILM X-Pro1の魅力と作例を紹介する 

最後に

ここまで35mmの単焦点レンズについて買いてきました。2つの焦点距離のどちらもレベルの高い良いレンズです。

ここまでの内容をまとめると

35㎜はスナップにちょうどいい画角(引き算の美学)

スペックだけを見るとF2の方が良い

スペックに表れない性能やボケを重要視すべき

カメラによってどちらが良いか決める

個人的おすすめはF1.4

FUJIFILMのレンズで、23mmにもF1.4とF2があります。それらも35mmとはまた違った、検討する項目がたくさんあります。
いろんな撮影パターンがあるので、FUJIFILMは種類が多くてありがたいなと思いますね。

今回の内容が少しでもレンズ選びの参考になったら幸いです。

単焦点レンズ
【2019年最新】FUJIFILM全単焦点レンズを一覧で比較するFUJIFILMのレンズの概要を紹介していきます。FUJIFILMのレンズ、ズームレンズが14種類、単焦点レンズが20種類あります。 ...
ズームレンズ
【2019年最新】FUJIFILM全ズームレンズを一覧で比較する何度も紹介しているFUJIFILM、Xシリーズのレンズ群。 その種類が何種類あるかご存知でしょうか? 実はズームレンズが14種類...
ABOUT ME
アバター
kangaeruhito
カメラと写真が好き。 最近の愛機はLeica M10、Nikon F3、Canon R6。 何気ない日常の一瞬を切り取るスナップショットが得意。 デジタルカメラ、フィルムカメラ、Raw現像、その他写真技術について日々考える、考える人による【考えるブログ】

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です